スタッフブログ
感動しました
昨日、無事に競技会が終わりました。
出場課目はミグエル&SさんL2課目、ラルゴ(試合では松風)&Mさんは都民体育大会のA3課目に出場しました。
ラルゴはこの競技で試合は引退です。何とか最後の敬礼をしてほしい…応援に来て下さった方々の見守る中、見事にやってくれました。
やったよ~うるうるきちゃった
Sさんも初めての公認競技に出場で緊張していたようですが、経路違反や失権、棄権などなく演技を終えることができました。
めでたしめでたし
昨日は「母の日」二人の大きな息子たちは、親孝行できたようですね
初日、無事終了
東京都馬術大会、初日が無事に終了しました。
トラブルもなく、最後まで演技することができました。
特にラルゴは今回の試合で競技は引退なので、何とか最後までまわってきてほしいと思っていました(試合では松風とう名前で出ています)
馬主さんの前に、I君が馬をカリカリさせないよう丁寧にまわってくれたそうです。
続いて馬主のMさん。
落ち着いて最後まで演技することができたとのこと。
やった~
前回は無念の棄権でしたし、今回最後となる試合ですので、きめてほしかった。
嬉しい~
M1出場のミグエルも頑張ったそうです。
う~ん。早くビデオみたい~。
明日はラルゴ&Mさんが都民体育大会A3、ミグエル&Sさんが東京都馬術大会L2に出場します。
2人とも思いっきり楽しんできてくださいね。
そしてI君、お疲れ様でした。ありがとうございました。
連休、無事終了
ちょっと雨がきそうかな~と思った日もありましたが、今年はお天気にも恵まれて予定のお客様をこなす事ができました。
去年より予約も少なく、ちょっと寂しい連休になってしまいましたが、それでも諸事情によりしばらく来られなかった方が来て下さったりと、嬉しい再会がありました。
今週末は、東京馬事公苑での競技会が控えています。
参加予定の選手の方々、この連休で十分練習できたでしょうか?
見ているしかできない私は、無事に終わって…と祈るだけしかできません。
あともうひと頑張りです!!
5月のお休み
新年度が始まって1ヵ月がたちました。
新しい生活が始まった方々、少し慣れましたか?
頑張ってきたこの1ヵ月、ホッと一息つきましょう。
5月のお休みは
13日・20日・27日の火曜日です。
また勝手ながら、9日(金)・10日(土)・11日(日)は競技会出場のため臨時休業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたします。申し訳ございません。
ゴールデンウイーク中のご予約、若干、余裕がございます。
お問い合わせ等ありましたら、お手数ですがお電話にてお願い致します。
天候不良、馬場不良などの理由により騎乗できない場合がありますので、お問い合わせの上お出かけ下さい。
GW突入
やってきましたゴールデンウイーク
スタートはお天気も良く、暖かく(すぎるくらい)いい出だしです。
皆様方、ご予定は?
当乗馬クラブは、伊香保温泉の近くにあります。
東京から高速バスが出ていて、お値段も手頃で乗り換えなどの面倒もないので、お客様の何人かは利用しています。
バス停まで送迎をするんですが、この時期の伊香保温泉街は賑やかです。
時間帯によっては大渋滞。人気あるな~。あやかりたいわ~。
連休のご予定がまだの方々、馬に乗っていい汗かいて、温泉でその汗を流し、のんびりリフレッシュ…なんていかがですか?
まだ、ご予約間に合いますよ~
皆様、連休中、楽しみましょう
宿題
競技会が終わって、ちょっと一息つきました。
選手の皆様方、ジャッチペーパーを見ながら一喜一憂です。
ちょっと拝見させていただきました。
結構、細かく書いてくれてあります。いいところも悪かったところも。
これはいい宿題をいただきました。
自分では、これでいいと思っていたり、誤った解釈をしている場合もあります。
と言うか、私自身がそうです。自分に都合のいいようにやっている場合の方が多いこと…
これは皆様方、励みになりますね。
次回の競技会は来月、舞台は東京馬事公苑です。
ここ何年か参加している「東京都馬術大会」・「都民体育大会」に出場します。
2頭で3選手。今回の宿題がいい結果に結びつきますように。
やっぱり~
昨日(13日)群馬県馬事公苑にて群馬県春季馬術大会が行われました。
お天気も良く、桜も満開
あぁ~、これで気楽に見てられる観客だったらなぁ。
クラブからは自馬さん3頭とクラブの馬1頭の4頭で参加しました。
参加種目はA2課目に1頭1選手、L1課目に1頭2選手、M1課目に2頭3選手です。
第一目標である「最後まで演技できる」は皆様方、達成することができました
おまけに、L1課目で2位に入賞できました。やった~
ラルゴ(試合では松風で出ています)ありがとう
ところで…我がクラブのよし君(賀風)ですが、やっぱりやってくれました
前日の馬場慣らしで暴れたらしく…大勒の手綱を切ってしまったそうです。
そわそわして飼い食いも悪いし、汗をかいて少し痩せちゃって。
当日、待機馬場でも跳ねたり後退したり、これは棄権かも…とハラハラしながら見ていました。
無事に終わって~と祈るばかり。
そして演技が始まりましたが、跳ねる、止まる、後退する…それでも最後まで演技できました。
良かったよ~。Mちゃん、Aくん、ありがとうございました。
いろいろありましたが、無事に終われたので良しとしましょう。
今日のよし君は、疲れたようで馬房でずっと横になっていました。
もう~こっちが疲れたよ。
次、また行くからな
あと10日
群馬県春季大会(13日)まであと10日となりました。
出場予定の皆様方、練習できる日も残りわずかとなってきました。
もうひと頑張りというところでこの雨
も~う意地悪~。
何とか雨の降る前に馬を出し、練習できました。
私は、今日はエアコン工事のためお昼で帰らせてもらいました。
平日に来てくれるMちゃん、Aくんのおかげで雑用・私用を片付けることができて、本当に助かっています。
今回、2人でクラブの問題児…じゃない将来の看板馬(なれるかしら?)賀風(よしかぜ)で出場します。
2人は心配ないけど…よし君がね…前回(11月)初めての競技会では、ちょっと危ないところもありましたが、無事に終わることができました。
今回、2度目で同じ群馬県馬事公苑。
最後まで演技できれば、私としては
桜、咲いた~
クラブまでの通勤の道沿いに、ちらほらと桜が咲き始めてきました。
桜を見ると、なんでこんなに嬉しくて楽しい、明るい気分になるんでしょうか?
この冬は、いろんな苦しいことがありました。
でも、この桜で帳消しだ~
お正月の決意がしぼんできて、これじゃいけないと思いながらもなんとなくダラダラと…
新しい始まりの季節。この波に乗らなければ
頑張れ自分。
いよいよ群馬県大会まで2週間。
選手の皆様、頑張っています。
4月のお休み
年度替わりです。
陽気も良くなり、新しい事が始まる季節。ウキウキしてきますね。
この機会に何か始めようかしら…そう思ったあなた。乗馬はいかがでしょうか?
爽やかなこの季節、馬と遊んでみませんか?
4月のお休みは 1日・8日・15日・22日(火曜日)です。
勝手ながら、12日(土)・13(日)は競技会出場のためお休みとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたします。申し訳ございません。
また、天候不良等の理由により騎乗できない場合があります。
その際は、ご了承くださいませ。